
香樹の里サポートセンターは、社会福祉法人楠会が運営する居宅介護支援事業所です。 私たちサポートセンターのケアマネージャーは、第三者の目ではなく、利用者様の立場に立つこと、ご本人様、ご家族の思いを大切にすることをモットーに、その人らしさをいつまでも持ってほしい、忘れないでほしいという思いを持って利用者様に向き合っております。 具体的な業務内容として、ケアプラン作成、申請代行、サービス提案・調整など定期的に利用者様の自宅に訪問してご様子をうかがったり様々な相談援助を行っております。


- ケアマネージャーがご自宅等に伺い、ご契約いただきます。

- ご利用者様、ご家族様の状況や意向に沿い、どのような援助が必要かを ご相談させて頂きます。その上で適切なサービス事業所をご紹介させていただき、 プランを作成致します。作成したプランはご同意を頂いたうえで 決定させていただきます。

- プランに沿ったサービス事業所とそれぞれの契約を行っていただき、 各サービスが開始されます。
※サービス開始後、サービスの利用状況や変更の必要性がないか、 定期的に訪問させていただき、お話を伺わせていただきます。
介護保険は、何かが出来なくなるから使うのではなく、ご本人様が、今迄過ごしてきた生活をその人らしく継続できるように利用していくものです。
その為には、どのようなサービスを利用するかを利用者様と一緒に考え、時には提案させて頂くこと、必要なサービスを利用頂けるようにお手伝いをさせて頂くことが私たちケアマネージャーの仕事です。
「困った時に頼れるケアマネージャーでありたい」この言葉を合言葉に日々業務に励んでおります。
些細な事でもお気軽にご相談下さい。
笑顔がいっぱい、元気いっぱいの頼れるケアマネージャーが、皆様のご連絡を心よりお待ちしております。















